当社の特色
私たちが作る半導体製造装置やディスプレイ製造装置などに使用される部品は、皆さんの暮らしの中で見ることはありません。しかし、そのちっぽけな部品ひとつ足りなければ、世界の半導体が作れません。そんな「暮らしに欠かせない製品を影から支えるものづくり」をしています。
私たちが作る半導体製造装置やディスプレイ製造装置などに使用される部品は、皆さんの暮らしの中で見ることはありません。しかし、そのちっぽけな部品ひとつ足りなければ、世界の半導体が作れません。そんな「暮らしに欠かせない製品を影から支えるものづくり」をしています。
創業 | 1993年4月 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 田村 昌樹 |
従業員数 | 40名(男性31名・女性9名) |
事業内容 | 精密部品加工、機械組み立て |
基本給 | 高卒:170,000円~ (※2025年度実績) |
手当 | 通勤(上限10,000円)、営業、資格 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(3月・10月) ※勤続1年経過後支給 |
採用校 | 致道館高、鶴岡工業高、鶴岡工業高等専門学校、鶴岡東高、羽黒高 |
工作機械と呼ばれるマシニングセンタを操作して、様々な精密部品の加工をしています。
業界未経験者やものづくりに関心のある人が日々挑戦と成長出来る環境が備わっていて、やりがいのある会社だと思い、この会社を選びました。
ものづくりの楽しさやすばらしさを伝えられる、一人前のオペレーターになることが目標です!
2026年新工場建設予定!
勤務地 | 本社 |
---|---|
職種 | マシンオペレーター |
就業時間 | 8:30~17:30(休憩75分) |
転勤 | 無 |
休日 | 土曜、日曜、祝日(一部)、GW、夏季、年末年始 他 (年間休日 116日) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、資格取得支援、研修旅行、定期健康診断、社員専用駐車場、再雇用制度、確定拠出年金制度、銀行の福利厚生プラン加入、保険金会社負担でのがん保険の加入、置き型社食の提供、オフィスジム開設予定、各種懇親会、予防接種(会社負担金有り) |
有給休暇 平均取得日数 |
10日 |
代表取締役社長
田村 昌樹 氏