当社の特色
ニッポンハムグループ唯一の食物アレルギー対応専用工場です。「食物アレルギーのある人にも、そのご家族にもみんなで同じメニューを楽しんでほしい」そんな想いを込めて、健康・アレルギーケア・添加物低減・エリア商品に特化し、東北・庄内の地になくてはならない会社を目指しています。
ニッポンハムグループ唯一の食物アレルギー対応専用工場です。「食物アレルギーのある人にも、そのご家族にもみんなで同じメニューを楽しんでほしい」そんな想いを込めて、健康・アレルギーケア・添加物低減・エリア商品に特化し、東北・庄内の地になくてはならない会社を目指しています。
創業 | 1968年8月 |
---|---|
資本金 | 9,690万円 |
代表者 | 代表取締役社長 落合 貴浩 |
従業員数 | 210名(男性95名・女性115名) |
事業内容 | 食物アレルギー対応専用工場にて、ハム・ソーセージ、加工食品(米粉パン・米粉スイーツ)の製造 |
基本給 | 大卒:200,000円~ 短大卒:186,300円~ 高専卒:186,300円~ 高卒:181,300円~ (※全て2025年度実績) |
手当 | 通勤、家族、時間外、休日、資格 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
採用校 | 東北公益文科大、米沢栄養大、山形大、神奈川大、酒田南高、庄内農業高、加茂水産高、羽黒高 他 |
私は梱包作業をしています。具体的には包装された製品に異常がないかを見ながら、ダンボールに箱詰めしていく仕事です。
私自身が食物アレルギーを持っているため、特定原材料8品目が入っていない製品を作っているという点に興味を持ちこの会社を選びました。
食物アレルギー対応製品を作っているので、安心・安全・品質により気を付け、皆と切磋琢磨しながら仕事をしていくのが今後の目標です。
食肉加工製品や米粉パンを製造
勤務地 | 本社 |
---|---|
職種 | 総合職、製造職 |
就業時間 | 8:00~17:00(休憩60分) |
転勤 | 無 |
休日 | 水曜、日曜、夏季、年末年始、特別休暇、生理休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休業、保存有給休暇、子の看護休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他 会社カレンダーによる (年間休日 119日) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、財形貯蓄、社宅・寮、資格取得支援、持株会、定期健康診断、社員専用駐車場、永年勤続表彰、退職金制度(勤続2年以上)、慶弔金、リフレッシュ休暇、フレックスタイム制、メンタルヘルス相談、日本ハム製品社内割引制度、全日本ハム労働組合員専用福利厚生サービス(宿泊、レジャー、スポーツ、ショッピング、育児・介護サービスが優待価格で利用可能) |
有給休暇 平均取得日数 |
12.1日 |
代表取締役社長
落合 貴浩 氏