当社の特色
金属加工をメインとした製造業を営む当社は、「社員第一主義」「社会への利益還元」「企業の永続」を企業理念に掲げ、100年企業を目指し邁進しています。平均年齢が37歳と若い社員が多いのも特徴で、「究極のスピード」をスローガンに、お客様に喜びと感動をお届けできるよう日々励んでいます。
金属加工をメインとした製造業を営む当社は、「社員第一主義」「社会への利益還元」「企業の永続」を企業理念に掲げ、100年企業を目指し邁進しています。平均年齢が37歳と若い社員が多いのも特徴で、「究極のスピード」をスローガンに、お客様に喜びと感動をお届けできるよう日々励んでいます。
創業 | 1972年7月 |
---|---|
資本金 | 3,200万円 |
代表者 | 代表取締役会長 菅原 勝安 代表取締役社長 三浦 勝広 |
従業員数 | 61名(男性52名・女性9名) |
事業内容 | 産業用機械部品の製造および組立・自動車部品製造 |
基本給 | 大卒:190,000円~ 短大卒:167,000円~ 高専卒:167,000円~ 高卒:160,000円~ (※全て2024年度実績) |
手当 | 通勤、時間外、資格 他 |
昇給 | 年2回(4月・10月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
採用校 | 鶴岡工業高等専門学校、山形県立産業技術短大、酒田光陵高、鶴岡工業高、庄内総合高、庄内農業高、羽黒高 |
主に旋盤にて金属の切削加工をしています。いろいろな加工方法があり、日々勉強しながらスキルアップを図っています。
元々ものづくりが好きだったことと、会社見学で来た際に、雰囲気がとても良かったことが入社の理由です。
ミスを減らすことで加工不良を無くし、迅速かつ正確に加工できるようになることが目標です。
2019年導入の五面加工機
勤務地 | 庄内町余目字大塚25 |
---|---|
職種 | 製造部員 |
就業時間 | 8:00~17:00(休憩65分) |
転勤 | 無 |
休日 | 土曜、日曜、夏季、年末年始 他(会社カレンダーによる) (年間休日 115日) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、資格取得支援、定期健康診断、社員駐車場、再雇用制度、永年勤続表彰、退職金制度(勤続5年以上)、慶弔金 |
有給休暇 平均取得日数 |
10日 |
代表取締役社長
三浦 勝広 氏