郷土の未来をつくるコミュニティペーパー(山形県庄内地方の地域新聞)
Community News Web Site
郷土の未来をつくるコミュニティペーパー(山形県庄内地方の地域新聞)
Community News Web Site
バックナンバー
歳事記

コミュニティしんぶん1859号
令和7年4月18日号


晴れやかに入学式
[鶴岡市立朝暘第三小学校]
特集

遊佐洋上風力発電
住民から懸念や質問、要望相次ぐ
発電事業者が初の住民説明会

 遊佐町沖に導入する洋上風力発電の発電事業者に選定された「山形遊佐洋上風力合同会社」(本社・東京都)主催の住民説明会が、3月22日に同町内で初めて開かれ、洋上風車までの離岸距離や低周波音による健康被害、海底湧水への影響を懸念する声のほか、冬場の事故対応、地震津波対策などで質問や要望が相次いだ。事業予定海域では、4月から海底地盤調査が始まっている。一方、松永裕美・遊佐町長宛に、日本海東縁部地震帯で発生する地震津波対策などに関する要望書を提出していた、庄内地域の住民団体は3月18日、町長と面談し、回答を踏まえ意見交換を行った。(編集主幹・菅原宏之)

▼総合
■酒田港 コンテナ貨物2024年分  2年連続で1万個割り込む  紙おむつの生産終了など要因
■2月は改善、先行きは悪化  県内企業の景気動向調査

▼地域情報
■庄内地区動物愛護センター開所  犬猫の保護拠点を三川町に
■県内最大級クラフトフェス  小真木原公園で19、20日
■加茂水族館  鮮やか新種デイゴハナガサクラゲ  沖縄・奄美以外で初の展示
■山居倉庫の歴史や価値紹介  夢の倶楽跡にセンター開設
■釣り4月

▼文化
■定家や芭蕉、兼続の真筆も  本間美術館に宝物ずらり
■自筆原稿や浮世絵で解説  『喜多川歌麿女絵草紙』展
■合唱団員と裏方を募集  喜歌劇こうもり公演で

▼PR
■パート&アルバイト情報
■おすすめ テイクアウト&デリバリー

▼インフォメーション
庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。

購読案内はこちらから