郷土の未来をつくるコミュニティペーパー(山形県庄内地方の地域新聞)
Community News Web Site

■発行日/毎週金曜日 ■発行部数/83,500部 ■無料戸別配布 ■配布地域/一部農村部を除く旧酒田市・旧鶴岡市、遊佐町・三川町、八幡・平田・松山・余目・藤島・羽黒・櫛引・温海地区の中心部の各世帯、両市役所支所、周辺町の役場、商工会、公民館等

歳事記

コミュニティしんぶん1888号
令和7年11月7日号


海に感謝し水納め
[加茂レインボービーチ/鶴岡市]
特集

鶴岡・酒田
クマの目撃件数が過去最多
10月急増し、市街地にも

 クマ(ツキノワグマ)の目撃(痕跡含む)件数が、鶴岡、酒田両市で10月に急増し、すでに年間目撃件数が過去最多となった。山の餌不足が要因で、中山間地だけでなく市街地での目撃も相次いでいる。小学校では屋外行事を中止し、保護者は車で登下校の送迎をするなどしている。両市では、クマの隠れ場所となるやぶを刈り、柿の実を残さないよう、市民に呼び掛けている(本紙取材班)
≫全文掲載
総合

遊佐町
採掘面積縮小も反対の声相次ぐ
鳥海山麓の採石計画で意見交換会

 建設・採石業者の川越工業(株)(秋田県にかほ市、川越恵次代表取締役)が、鳥海山麓の遊佐町吉出臂曲地内の所有地で計画する岩石採取事業を巡り、同社が採掘面積を縮小して実施したいとする事前協議書を町に提出したことを受け、同町は10月28日夜、町稲川まちづくりセンターで町民意見交換会を開いた。参加した町民約30人からは、計画に反対する意見などが相次いだ。
≫全文掲載

▼総合
■アランマーレ対デンソー  鶴岡で22、23日に対戦

▼地域情報
■日本管楽合奏コンテスト  鶴工高吹奏楽部が連続出場  初の外国曲で頂点目指す
■サンザシを児童と収穫  万里の松原に親しむ会
■われらの生徒会長/三川中学校 上野心楼さん(3年)

▼文化
■庄内の文化や風習を一枚で  夫妻で創作「1ページ絵本」展
■ジャズピアノのリベルスキ  鶴岡で19日にソロ公演
■コミュニティ酒田歌壇/大内順選

▼PR
■製造業で働く
■食の求人情報
■健康経営優良法人2025 認定企業のご紹介

インフォメーション
庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。

PERSON

庄内小僧ムック

庄内グルメ小僧

営業部ツイッター営業部インスタ

コミしん広告掲載案内

UP 2024/3/26

チラシ折込みのご案内

UP 2025/10/31

求人広告(PDF)一般広告(PDF)

UP 2025/11/7

庄内インフォメーション

UP 2025/11/7

購読案内庄内小僧/購読案内

UP 2025/11/7


情報提供   会社案内   採用情報一般   採用情報新卒

■リンクについて
■個人情報の取り扱いについて